大人のお楽しみ会
待ちに待った”大人の”忘年会です。
年末のこの時期ですから、お集まりの人数が少なかったですが、
稽古の時には出来ない会話を沢山させていただきました。
予定の2時間があっという間でしたね~~~
花が咲くのは大人の生徒ならではの苦労話。
仕事や家庭の時間の中から、やりくりして稽古に来ている方々。
「遅れてもいいから、稽古に来る時間を作ろう~」
支部長先生の言葉が聞こえました。
今年から入られたMさんは、還暦に赤いちゃんちゃんこじゃなくて、
黒帯を締めることを目標にされているそうです!
目標を達成させるだと思いますが、とても熱心に稽古されてます。
還暦まであと2年。。。。。
ふぅ、Mさんより早く始めていて良かった。
じゃなかったら、
抜かれてました~~
9月に一緒に審査を受けたS木さんには、私はもちろん娘も今回合格できたことを、
自分のことのように喜んでくれました。
ご心配おかけしました。
他にも沢山楽しい話をしましたが、
ココでは書くことをはばかれる(?)プライベートの話題なので、
ひっそりと私の心にしまっておきます。
でもって、とーこさん、私の童話大賞の話をみなさんに紹介してくださいました~~
http://bikepitsuemama.web.fc2.com/kyujoken2.html
「読みましたよ~ブログも読んでますよ~
]」
とMさんに声をかけてもらいましたが、あまりにも唐突で、
こっぱずかしくて、
感想をお聞きしなきゃいけないのに、それも言い出せませんでした
。
きっとこの文も目を通してくださってると思いますから、
是非コメント残してください
年末のこの時期ですから、お集まりの人数が少なかったですが、
稽古の時には出来ない会話を沢山させていただきました。
予定の2時間があっという間でしたね~~~
花が咲くのは大人の生徒ならではの苦労話。
仕事や家庭の時間の中から、やりくりして稽古に来ている方々。
「遅れてもいいから、稽古に来る時間を作ろう~」
支部長先生の言葉が聞こえました。
今年から入られたMさんは、還暦に赤いちゃんちゃんこじゃなくて、
黒帯を締めることを目標にされているそうです!
目標を達成させるだと思いますが、とても熱心に稽古されてます。
還暦まであと2年。。。。。
ふぅ、Mさんより早く始めていて良かった。
じゃなかったら、
抜かれてました~~
9月に一緒に審査を受けたS木さんには、私はもちろん娘も今回合格できたことを、
自分のことのように喜んでくれました。
ご心配おかけしました。
他にも沢山楽しい話をしましたが、
ココでは書くことをはばかれる(?)プライベートの話題なので、
ひっそりと私の心にしまっておきます。
でもって、とーこさん、私の童話大賞の話をみなさんに紹介してくださいました~~
http://bikepitsuemama.web.fc2.com/kyujoken2.html
「読みましたよ~ブログも読んでますよ~

とMさんに声をかけてもらいましたが、あまりにも唐突で、

感想をお聞きしなきゃいけないのに、それも言い出せませんでした

きっとこの文も目を通してくださってると思いますから、
是非コメント残してください

スポンサーサイト